2012年08月10日
症例:左腰部痛と左股関節周辺のだるさ(60歳代の女性)
数ヵ月前から左腰に痛みが出始め、その数日後に左股関節周辺にだるさが出るようになったそうです。
激しい痛みまではないものの常に違和感があるそうです。
痛みを感じる部位は、左腰部と左大転子・左坐骨部です。
腰の状態を観察してみますと腰椎が左にズレていて、腰の左側の筋肉に強い緊張・腫れがみられます。
そして骨盤の左側が前方向へ捻れるように飛び出し、左側の大転子も外方向に張り出し、左側の坐骨が下がっています。
左側の大転子に手を当ててみますとズキズキした感じが手に響いてきます。
左側の坐骨も熱っぽく腫れている感じがします。
操法開始です。
愉気によって腰椎と骨盤の位置を整えていきます。
安静時での違和感は消失したようですが、左股関節を屈曲する動きをすると左股関節にだるさがまだ残っているようです。
左股関節の大転子を観察してみたところ、まだ少し張り出していたので本来の位置に納まるように丹念に愉気をしていきます。
再度、左股関節を屈曲する動きを確認していただいたところ、痛みはほとんど消失したようです。
室内を歩いてもらったり、しゃがんだり立ったりの動きも確認していただきましたが痛みはなくなったようです。
★お付き合いくださり、ありがとうございました・・・感謝しています
整体室のホームページです
http://www.h4.dion.ne.jp/~shizen-k/
《過去のブログ記事を整理して掲載しています》
『新潟整体室自然健康堂(野口整体)』
新潟市中央区東大通2-2-9 トーカン万代第二ビューハイツ810
TEL 025-243-0287
(胎内市でも隔週の日曜日にて活動中)
●ご予約のこと、ご質問等ございましたらメールでも受け付けていますので、
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい♪
shizen-k@excite.co.jp
激しい痛みまではないものの常に違和感があるそうです。
痛みを感じる部位は、左腰部と左大転子・左坐骨部です。
腰の状態を観察してみますと腰椎が左にズレていて、腰の左側の筋肉に強い緊張・腫れがみられます。
そして骨盤の左側が前方向へ捻れるように飛び出し、左側の大転子も外方向に張り出し、左側の坐骨が下がっています。
左側の大転子に手を当ててみますとズキズキした感じが手に響いてきます。
左側の坐骨も熱っぽく腫れている感じがします。
操法開始です。
愉気によって腰椎と骨盤の位置を整えていきます。
安静時での違和感は消失したようですが、左股関節を屈曲する動きをすると左股関節にだるさがまだ残っているようです。
左股関節の大転子を観察してみたところ、まだ少し張り出していたので本来の位置に納まるように丹念に愉気をしていきます。
再度、左股関節を屈曲する動きを確認していただいたところ、痛みはほとんど消失したようです。
室内を歩いてもらったり、しゃがんだり立ったりの動きも確認していただきましたが痛みはなくなったようです。
★お付き合いくださり、ありがとうございました・・・感謝しています

整体室のホームページです

http://www.h4.dion.ne.jp/~shizen-k/
《過去のブログ記事を整理して掲載しています》
『新潟整体室自然健康堂(野口整体)』
新潟市中央区東大通2-2-9 トーカン万代第二ビューハイツ810
TEL 025-243-0287
(胎内市でも隔週の日曜日にて活動中)
●ご予約のこと、ご質問等ございましたらメールでも受け付けていますので、
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい♪
shizen-k@excite.co.jp