スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2009年05月26日

目を休める

 整体では眼と子宮はとても深い関係性にあるとみていて、実際、眼の使い過ぎが続いて疲労が眼に蓄積してきますと子宮が萎縮して柔らかさがなくなり、伸びにくく・拡がりが悪くなってしまうことがあるのです。
昔はよく、『妊娠後期や産後の針仕事は体によくない』といわれてきました。
これはおそらく、針仕事というよりも、眼を酷使する手先の細かい仕事がよくないのだと思われます。
通常、妊娠しますと眼や頭を使うことが嫌になってきます。
といいますか、使えなくなる、酷使できなくなると言った方が正確かもしれません。
妊娠中は眼を使い続けますとすぐに眼がショボショボしてきたり、眼の奥に鈍痛が出てきたり、頭も弛んで思考が穏やかになって、細かいことを考えることが苦痛になってきます。
ですが、妊娠してもパソコンに長時間向かったり、本を長時間読んでいたりしても平気な妊婦さんがいらっしゃいます。
それは身体が鈍っている状態で自分の異常感を感じられなくなっている人です。
気が付かないうちに、骨盤の可動性が悪くなり、子宮も硬くなっている可能性があります。
『眼の疲れぐらいで、骨盤や子宮の働きが悪くなるなんて、まさか!』と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、妊娠中の身体は普段のときとは全く違うのです。
整体の観点では、眼は腰椎1番に関連しているのですが、腰椎1番は子宮の機能とも対応していて、眼の使い過ぎが続いて眼が疲労してきますと、子宮が萎縮して拡がりが悪くなってしまうのです。
また、眼は肩甲骨とも連動していて、肩甲骨は骨盤と連動します。
眼が疲れて肩甲骨の動きが悪くなってしまいますと、同時に骨盤の可動性をも失って開閉運動が悪くなり、お腹の赤ちゃんにとって身動きが制限されてしまい、居心地の良い環境ではなくなってしまうのです。
そうなりますと、赤ちゃんへの栄養供給も不十分となって成長に影響が出たり、出産のときに難産の原因になってしまったり、産後の骨盤の回復が遅くなってしまったりする可能性が出てきてしまいます。
テレビやパソコン、読書などは控えめにしましょう。
また、妊娠後期に入って、眼を酷使し過ぎますと眼自体に異常感が現れることがあります。
光が異状に眩しく感じられたり、物がぼやけて見えたり二重に見えたり、飛蚊症(ヒブンショウ)のような症状が出ることもあります。
これらの症状は、出産を終えますと自然と消えてしまうことが多いのですが、たまに産後も残る方がいらっしゃるので妊娠中の
眼の使い方には注意が必要です。
眼を酷使しないというのは、仕事を持っている方には難しいと思いますが、妊娠中、特に中期に入りましたら細かい字はあまり読まない方がよいです。
なるべく凝視し続けるようなことは避けてください。

そこで、眼のケアとしてオススメなのが目の温湿布です。
タオルが冷めてきましたらまた熱くして、繰り返し10分間ほど行ないます。
これを行ないますと目の疲れがとれて、気持ちも穏やかな感じになります。
すると、子宮の弾力性が快復してきます。

                                 
また、ご主人さんや周囲の人の手を借りることができるようでしたら、次のポイントに愉気をしてもらうとよいでしょう。
後ろ側から、両方の水かき(脇の下の外側の筋肉)を軽くつまんでみて、分厚く硬くなっている部分を軽く引っ張るようにしながら愉気をします。
痛い刺激にならないように気を付けてあげてください。

                                

両方の肩甲骨の外縁部にそれぞれ手を当て愉気をします。

                                
胸椎1・2・3番の両3側(椎骨から指3本くらい外側の位置)を親指で押さえ愉気をします。
特に硬直のある処を丹念に愉気してあげてください。

                                

また、腕の疲れの蓄積から骨盤がなかなか弛まず、それが原因で眼の疲れを感じるという場合もあります。
根を詰めるような細かい手仕事はできるだけしない方がよいのですが、こういうときは肘の内側のちょっと下の処を軽く押さえ、外へ押し開くような感じで愉気をするとよいでしょう。

               


★お付き合いくださり、ありがとうございました・・・感謝していますface02

                     整体室のホームページですicon25
                http://www.h4.dion.ne.jp/~shizen-k/
                 《過去のブログ記事を整理して掲載しています》

『新潟整体室自然健康堂(野口整体)』
新潟市中央区東大通2-2-9 トーカン万代第二ビューハイツ810
                     TEL 025-243-0287
      (胎内市でも隔週の日曜日にて活動中)  


Posted by 心羽 at 07:23Comments(0)妊娠中の過ごし方

2009年05月25日

疲労の解消法:伸びをする

伸び!?、そんな簡単なこと!、と思われるかもしれませんが、案外、伸びをしない人、伸びを知らない人が多いのです。

ストレッチ体操とは違います。

よく犬や猫などの動物がやっていますが、あの”伸び”です。

私たちも朝起きたときや仕事中に疲れたときなど無意識にやっているあの伸びです。

あの伸びを丹念にやっていただきたいです。

腕や足の角度をどの方向に伸ばすと気持ちがよいか、その都度、快感を探りながら
行ないます。

伸びには必ず快感があります。

痛みが出ない、気持ちの良い範疇で行なってください。

起きた状態でも寝た状態でも構いません。

拳を握ってもよいですし、手のひらを開いてもよいです。

とにかく気持ちのよい姿勢で、1回1回の動きを味わいながら行ないます。

身体のどこかに凝りや硬張った感じがありましたら、その部分に力を集中させるように
息を吐きながら伸びをしていきます。

そして気持ちよく力を集めきったところで一気に脱力します。

これを数回繰り返しますと凝りや硬張った部分が弛んできます。

更に頭も弛んで自然にアクビが出てくると上手にできているという合図になります。

アクビが出にくいようでしたら、『アァ~』と声に出してみるとよいです。

つられて本当のアクビが出やすくなります。

私はいつも治療を始める前と、夜の就寝の前に行なっています。

すると翌日に疲れを残さずにスッキリと目が覚めます。


★お付き合いくださり、ありがとうございました・・・感謝していますface02

                     整体室のホームページですface02
                http://www.h4.dion.ne.jp/~shizen-k/
                 《過去のブログ記事を整理して掲載しています》

『新潟整体室自然健康堂(野口整体)』
新潟市中央区東大通2-2-9 トーカン万代第二ビューハイツ810
                     TEL 025-243-0287
      (胎内市でも隔週の日曜日にて活動中)  


Posted by 心羽 at 07:31Comments(0)疲労について

2009年05月23日

病気とは学びの機会

”病気とは学びの機会”というタイトルをつけてしまいましたが、病気で苦しんでいる方には不謹慎な表現に聞こえてしまうかと思いますが、整体の病気に対する考え方として
どうかご了承ください。

私たちの身体の中で、日々様々な自律調整作用が行なわれ健康を保持しようとしているわけですが、考えてみますと私たちが恐れている病気にも意味があることに気付くのです。

異常の積み重ねが病気に成長して現れるのですが、その蓄積された悪いものが表面に出てきたという意味では病気自体は悪いことではないのです。

問題は大きな病気に成長してから表面化するか、小さな病気のままで表面化するか、
それは普段どれだけ自律調整作用を通して身体と対話できているかによるのです。

鈍い身体ほど病気がなかなか表面化せずギリギリになって表れ、気が付けば生命の
維持に影響するほどの病気に発展していることがあります。

身体の自律性を高め、病気を小さな状態で外へ出し、自分の身体の状況をよく観察
(内観)し、身体と対話することです。

どうしてそのような病気を引き起こしたのか?

食べ過ぎ、飲み過ぎ、筋肉の使い過ぎまたは運動不足、頭の使い過ぎ、ストレス、
目の使い過ぎ、眠り過ぎなど・・・

何が悪かったのか?

身体は様々な症状で表現しながら危険信号を発しています。

薬を飲んで落ち着いたからといってそれでおしまいではないのです。

それでは同じことを何度も繰り返してしまいます。

なるべく、同じ過ちを繰り返さない為に病気から学びを得なければいけません。

やはり、病気とは身体と心にとって学びの機会ともいえるのです。


★お付き合いくださり、ありがとうございました・・・感謝していますface02

                     整体室のホームページですicon25
                http://www.h4.dion.ne.jp/~shizen-k/
                 《過去のブログ記事を整理して掲載しています》

『新潟整体室自然健康堂(野口整体)』
新潟市中央区東大通2-2-9 トーカン万代第二ビューハイツ810
                     TEL 025-243-0287
      (胎内市でも隔週の日曜日にて活動中)  


Posted by 心羽 at 07:27Comments(0)整体の健康観

2009年05月22日

子供さんにぜひ整体を!

子供さんの身体を観察していますと、大人と同様に子供さんも歪みをもっています。

そう言いますと、『まだ子供なのに!?』と思われる方がと多いと思います。

どの時点で子供さんの身体に歪みが生じるのか?

可能性としては胎児のときまでさかのぼります。

お母さんの骨盤・肋骨に顕著な歪みがありますとお腹の中にいる赤ちゃんにとっては
成長とともに居心地の悪い空間となります。

母胎の空間を制限され、赤ちゃんの行動範囲・姿勢が制限されるのです。

すると、お腹の中での身体の成長に悪影響が起こり、歪みが生じることが考えられ
ます。

そして、次に出産です。

お母さんの可動性の悪い骨盤そして伸縮性の悪い子宮から出てくるときに、赤ちゃんは大変な思いをすることになります。

同時にお母さんも大変な思いをするのですが。

この出産状況によって子供さんの頭の形に歪みが残ることがあります。

お医者さんは『赤ちゃんの成長とともに治りますよ』と説明してくださるのですが、実際はなかなかそうはいきません。

極端な歪みは軽減されますが、歪みはそのまま残ります。

逆に、頭の形のきれいな大人は少ないです。

みなさん歪んでいます。

驚くぐらい歪んでいる方がいらっしゃいます。

私としては、赤ちゃんの時点で頭の歪みを整えていただきたいので、お母さん達に歪みを整える為に愉気をお教えするのです。

頭の形が悪いと寝ているときに不安定になり、赤ちゃんは頭が大きいのでその不安定が首から全身へ歪みが波及しやすいのです。

それから、お母さんの抱っこの仕方や寝かせている寝具などによっても身体は歪みます。

そして成長とともに部屋でくつろぐときにいろんな姿勢をとりますが、子供はお父さんや
お母さんのくつろぐ姿勢を真似するものです。

お父さんお母さんの姿勢が悪いとごく自然に子供さんも悪い姿勢をとるようになります。

その他、学校でのクラスでの席の位置によっても歪みます。

過剰なスポーツによっても歪みます。

歯の生え変わりの影響で身体が歪むこともあります。

歪む要素はたくさんあるのです。

お母さんは、観察力が必要です。

子供さんの顔色はいかがですか?

声の調子はいかがですか?

感情の状態はいかがですか?

姿勢はいかがですか?

足を引きずって歩いていませんか?  

食べ物を噛むときにいつも同じ側で噛んではいませんか?

そして、できるだけ子供さんに触れてあげてください。

頭が歪んでいたり、緊張していたり、熱があったり、首・肩・背中・腰・腕・足が異常に
緊張して張っていたり、いろいろ気付くことがあると思います。

自覚症状をもっていてもそれが当たり前になっているせいか、またはどう伝えたらよい
のかわからないせいか、お母さんやお父さんに伝えずに我慢している子供さんも多い
のです。

そんなときに整体は、子供さんの身体を観察し、調整しながら、子供さんの身体の状況をお母さんやお父さんにお伝えすることもできます。

大人になるまでの成長期の過程に身体を整えておくことはとても大切です。


★お付き合いくださり、ありがとうございました・・・感謝していますface02

                     整体室のホームページですicon25
                http://www.h4.dion.ne.jp/~shizen-k/
                 《過去のブログ記事を整理して掲載しています》

『新潟整体室自然健康堂(野口整体)』
新潟市中央区東大通2-2-9 トーカン万代第二ビューハイツ810
                     TEL 025-243-0287
      (胎内市でも隔週の日曜日にて活動中)  


Posted by 心羽 at 07:43Comments(0)整体の可能性

2009年05月13日

妊産婦の方にぜひ整体を!

妊婦さんは整体を受けられることをおすすめします。

整体で身体を整えておきますとつわりが軽くて済みます。

また骨盤の歪みを整え、可動性のある状態にしておくと難産になることはありません。

出産が軽くて済むのです。

その他、妊娠中には、腰痛や頭痛、眼の異常、むくみ、足のこむらがえりなど妊娠前
にはなかった異常がいろいろと表れる方がいますがそれらの症状も整体で改善します。

骨盤の可動性は精神面とも関係があり、母性本能にも影響します。

例えば、妊娠時に骨盤の開きがスムーズでなく、可動性の悪い状態ですと、妊娠して
いることにあまり実感がもてなかったり、ちょっとしたことで不安や心配などネガティブな思考になりやすくなります。

また、私の治療室には産後のさまざまな不調で訪れる方が多くいらっしゃいます。

その不調の原因として挙げられるのが骨盤の歪みです。

10ヶ月もの間、胎児を守ってくれていた骨盤が出産の影響で大変な状態で固まって
いるのです。

おそらく、さかのぼれば、妊娠中や妊娠前からの身体の使い方・過ごし方に問題があると思われます。

具体的な症状として多いのが、関節痛です。

リウマチになったのではないかと思うくらい身体の節々に痛みが出ることがあるのです。

野口先生の文献によりますと、ホルモンの関係でしょうか、実際に産後にリウマチに
なる方もいるらしいのですが、私のところに来られた関節痛の患者さんは、ほとんどが
リウマチではなく、歪みからくるものでした。

また、整体を受けておきますと産後に太るということもなくなり、母乳のトラブルも起こり
にくくなります。


★お付き合いくださり、ありがとうございました・・・感謝していますface02

                     整体室のホームページですicon25
                http://www.h4.dion.ne.jp/~shizen-k/
                 《過去のブログ記事を整理して掲載しています》

『新潟整体室自然健康堂(野口整体)』
新潟市中央区東大通2-2-9 トーカン万代第二ビューハイツ810
                     TEL 025-243-0287
      (胎内市でも隔週の日曜日にて活動中)  


Posted by 心羽 at 07:23Comments(0)整体の可能性