スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2015年02月23日

高熱

ある日の施術例(4)より
「高熱」


今回ご紹介させていただく患者さんは子供さんです。
2日前から38℃〜39℃の熱が続いているということでお母さんが連れて来られました。
もしかしてインフルエンザではないかと思って小児科を受診したところ、検査ではインフルエンザではないという診断だったようです。
「おそらく、普通の風邪でしょう」ということで解熱剤がでたようなのですが、それでも熱がなかなか下がらなかったようで、こちらに来られました。
子供さんの顔は赤く火照っていて、呼吸も浅く、とてもだるそうですface10
2日間も高熱が続きますと小さい体にとってはかなりの体力が消費されてしまいます。

施術開始です。
エネルギーテストしてみますとやはりウイルス反応がみられます。
医師の診断ではインフルエンザではないということですが、私のエネルギーテストでもこれはインフルエンザではありません。
私は医師ではありませんので診断はできませんがエネルギーテストでは、
アデノウイルスの反応です。
(私の非科学的な検査ですので、どうか信じないでくださいface02icon10
のど風邪のウイルスとしてメジャーなウイルスです。
ウイルスの稼動状況を読み解いてみますとほぼ100%
これでは子供さんがかわいそうですface10
すぐにこのウイルス反応を解除し、稼働率を0%にまで引き下げますicon15

「私なりにウイルスが排泄しやすくなるように施術しておきました。
これで少し様子をみていただけますか?」

「ハイ、ありがとうございます」

「ちょっと○○君のおでこに手を当ててみてもらえますか?
施術前と比べますと熱感が違うと思うのですが」

「ハイ、あっ、さっきよりも熱くないような気がします」

「たぶん、これで落ち着いてくると思います」


翌々日、お母さんからメールをいただきました。
前回の施術の後に熱が下がり始め、翌日の朝にはほぼ平熱に下がり、その後も平熱のまま安定しているようです。
幼稚園はまだ休ませているようですが、今は家でいつものように遊んでいるとのこと。
(良かった、良かったface02)


記事の内容は私の独断と偏見による非科学的な検査法を用いたお話です。
どうぞフィクションですので、楽しんで読んでいただけたらと思います。

★お付き合いくださり、ありがとうございました・・・感謝していますface02

                     整体室のホームページですicon25
                http://www.h4.dion.ne.jp/~shizen-k/

『新潟整体室自然健康堂(野口整体)』
新潟市中央区東大通2-2-9 トーカン万代第二ビューハイツ810
                     TEL 025-243-0287
      (胎内市でも隔週の日曜日にて活動中)

ご予約のこと、ご質問等ございましたらメールでも受け付けていますので、
 どうぞお気軽にお問い合わせ下さい♪
                          shizen-k@excite.co.jp
  


Posted by 心羽 at 12:10Comments(0)エネルギーテスト