2012年02月10日

2月の身体

 先月に引き続き、水(1日に1~2リットル)を摂るようにしてください。
暖房を使用している期間は、まだ水が必要です。
すぐに尿になって出てしまう方は、水を口に含んでしばらくグチュグチュしてから飲まずにいったん捨て、その後で水をチビチビと飲みますと効率よく吸収します。

                2月の身体

寒さはまだ厳しいですが、2月4日は立春、暦の上では春です。
春の兆しが確実に始まっています。
あまり実感がないかもしれませんが、人間の身体の骨格は四季に合わせて変化しています。
1月に後頭骨が開き、2月に肩甲骨が開き、3月に骨盤が開いていきます。
これが、春の身体に向けての骨格の変動なのです。
この3ヶ処が連動して開いていくことによって人間の生命力も高まっていくのです。
この3つの処がスムーズに連動できない身体が春に変調を起こします。
その代表的なものが花粉症かもしれません。

                 2月の身体

一般的に花粉症は、抗原に対しての抗体反応と言われていますが、整体の観点からみますと私たちの身体にその要因はあるようです。
対処療法としましては、鼻柱の温湿布を行なうとよいです。

               2月の身体               
そしてこれからの時季、眠りが浅くなる方が増えてきます。
そういう方は、アキレス腱の温湿布を行なうとよいでしょう。

             2月の身体             
呼吸器が楽になり、眠りが深くなります。


★お付き合いくださり、ありがとうございました・・・感謝していますface02

                     整体室のホームページですicon25
                http://www.h4.dion.ne.jp/~shizen-k/                 
                《過去のブログ記事を整理して掲載しています》

『新潟整体室自然健康堂(野口整体)』
新潟市中央区東大通2-2-9 トーカン万代第二ビューハイツ810
                     TEL 025-243-0287
      (胎内市でも隔週の日曜日にて活動中)

ご予約のこと、ご質問等ございましたらメールでも受け付けていますので、
 どうぞお気軽にお問い合わせ下さい♪
                          shizen-k@excite.co.jp



同じカテゴリー(季節と身体)の記事画像
3月の身体
1月の身体
12月の身体
11月の身体
10月の身体
8月の身体
同じカテゴリー(季節と身体)の記事
 3月の身体 (2012-03-19 12:37)
 1月の身体 (2012-01-23 10:27)
 12月の身体 (2011-12-06 11:55)
 11月の身体 (2011-11-07 16:13)
 10月の身体 (2011-10-11 20:53)
 8月の身体 (2011-08-04 09:20)

Posted by 心羽 at 10:20│Comments(0)季節と身体
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。