2011年01月27日

白砂糖は摂らないこと

 野口整体では、
妊娠中は母体の要求に応じて食べたいものを食べたい量だけ食べるというのが妊娠中における食事法の鉄則になっていますが、実はひとつだけ禁止しているものがあります。
それは「白砂糖」です。
白砂糖は、代謝されるときに体内のカルシウムを一緒に外へ排出してしまうのです。
子供を産んだら歯が虫歯だらけになったという人の話を聞くことがありますが、そういう人は白砂糖をたくさん摂り過ぎた人なのです。
もっとも、妊娠して野生の勘が働き、身体が本能的な状態になれば、多くの場合は自然と白砂糖を使った甘いものが食べたくなくなるものなのです。
それでも白砂糖のものが食べたいと思ってしまう妊婦さんは身体の野生の勘が鈍っているのかもしれません。

                白砂糖は摂らないこと                   
白砂糖には中毒性があり、普段から白砂糖を使った食品を摂取している人は身体の要求の感覚が麻痺している可能性があります。
母体の要求からくる欲求と、中毒からくる欲求を混同しないように気を付けないといけません。
妊娠しますと白砂糖に対する味覚が変わってくることが多いのですが、黒砂糖・てんさい糖・ザラメ・蜂蜜に関してはあまり味覚に変化は起こりません。
なので、甘いものを摂りたいときは黒砂糖・てんさい糖・ザラメ・蜂蜜を使うことをおすすめします。
特に蜂蜜などは少量でも十分に甘味を感じます。
食品から摂る分には良いものでも、精製されたもの、特にその純度の高いものを中毒からくる欲求と混同して摂ることは身体に良いことではありません。
白砂糖などは精製されたものの代表といえます。
妊娠中は、お腹の赤ちゃんの分のカルシウムも摂らなくてはいけないのに、逆にカルシウムを捨ててしまう白砂糖を食べてしまいますと、赤ちゃんの骨を細くさせ、自分自身の骨も脆くさせ、骨粗鬆症の大きな原因をつくってしまうことになります。
さらに白砂糖の摂取はミネラルを大量に消費し、肝臓に負担をかけ、体細胞の機能を鈍化させます。
「甘いものは、疲れをとって体力を回復させる」と一般的に言われていますが、白砂糖以外のもので摂るように努めましょう。

ネットで『食品に含まれる砂糖の量』についての記載を見つけたので参考にしてみてください。

【食品に含まれる砂糖の量】
『カンコーヒー』・・・・角砂糖 5・6個
『コーラ350ml 』・・・砂糖 約35g(コーヒーに入れるスティック4~5本分)
『オロナミンC』・・・・・砂糖 約19g(スティック2本分)
『ヤクルト1本』・・・砂糖 約10.5g
『ミルミル』・・・・・・・砂糖 11・5g
『ポカリスエット』・・・砂糖 22.5g
『ショートケーキ』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 角砂糖9個
『チョコレート(ロッテ紗々さしゃ)』(砂糖39,7g)・・・・・・・・角砂糖13個
『キャンディー林檎とカルピス1本』(砂糖39,6g)・・・・・・・・・角砂糖13個
『のど飴。これは健康にいいです。』(砂糖39g)・・・・・・・・・・・角砂糖13個
『プリン』(砂糖21グラム)・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・角砂糖7個
※ジュースは、添加物・冷たさ、炭酸飲料は炭酸で甘さをあまり感じなくさせています。
資:食教育「砂糖の授業」より
                                  白砂糖は摂らないこと

★お付き合いくださり、ありがとうございました・・・感謝していますface02

                     整体室のホームページですicon25
                http://www.h4.dion.ne.jp/~shizen-k/
                 《過去のブログ記事を整理して掲載しています》

『新潟整体室自然健康堂(野口整体)』
新潟市中央区東大通2-2-9 トーカン万代第二ビューハイツ810
                     TEL 025-243-0287
      (胎内市でも隔週の日曜日にて活動中)

ご予約のこと、ご質問等ございましたらメールでも受け付けていますので、
 どうぞお気軽にお問い合わせ下さい♪
                          shizen-k@excite.co.jp



同じカテゴリー(妊娠中の過ごし方)の記事画像
おたふく風邪の後始末
四つん這いで歩く
健康な母体を育てる
妊娠中の食事
妊娠中の散歩
目を休める
同じカテゴリー(妊娠中の過ごし方)の記事
 妊娠中の夫婦喧嘩 (2012-04-04 07:29)
 妊娠中の性行為(特別編) (2012-02-23 13:38)
 妊娠中の性行為 (2012-01-11 11:38)
 身体の勘を優先し、本能を愉しむ (2011-08-06 12:45)
 おたふく風邪の後始末 (2011-07-14 13:48)
 四つん這いで歩く (2011-06-18 17:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。