2010年05月19日
気感の確認
気は離れたところに通すこともできます。
左手の掌を開き、右手の人差し指と中指を立てて、その指先を左掌の中央に向けます。
右手の指先から気が出ているというイメージで、左の掌に向けて気を通します。
すると左の掌に風が当たるような、ムズムズするような感覚が生じます。
今度はそのまま右手を動かしますと、その風が当たるような感覚、ムズムズするような感覚が、右手の動きに合わせて感じられると思います。
自分の掌で感じることができましたら、今度は誰か他の人の手を借りて、掌に向けて気を通してみてください。
同様の感覚があるはずです。
*野口整体では、「気を送る」ということを、『気を通す』と表現します。
★お付き合いくださり、ありがとうございました・・・感謝しています
整体室のホームページです
http://www.h4.dion.ne.jp/~shizen-k/
《過去のブログ記事を整理して掲載しています》
『新潟整体室自然健康堂(野口整体)』
新潟市中央区東大通2-2-9 トーカン万代第二ビューハイツ810
TEL 025-243-0287
(胎内市でも隔週の日曜日にて活動中)
左手の掌を開き、右手の人差し指と中指を立てて、その指先を左掌の中央に向けます。
右手の指先から気が出ているというイメージで、左の掌に向けて気を通します。
すると左の掌に風が当たるような、ムズムズするような感覚が生じます。
今度はそのまま右手を動かしますと、その風が当たるような感覚、ムズムズするような感覚が、右手の動きに合わせて感じられると思います。
自分の掌で感じることができましたら、今度は誰か他の人の手を借りて、掌に向けて気を通してみてください。
同様の感覚があるはずです。
*野口整体では、「気を送る」ということを、『気を通す』と表現します。
★お付き合いくださり、ありがとうございました・・・感謝しています

整体室のホームページです

http://www.h4.dion.ne.jp/~shizen-k/
《過去のブログ記事を整理して掲載しています》
『新潟整体室自然健康堂(野口整体)』
新潟市中央区東大通2-2-9 トーカン万代第二ビューハイツ810
TEL 025-243-0287
(胎内市でも隔週の日曜日にて活動中)
Posted by 心羽 at 12:54│Comments(0)
│愉気法
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |